頭の中をぶちまけよう ~無罫ノートのススメ~

image_writting 日記

頭の中に溜まったあれこれ、皆さんどうしていますか?

私はA5(見開きA4)サイズのノートを重宝しています。

特に罫線が引かれていない無地のものが好きです。

このノートの利点は、3つです。

  • 1冊が薄いので、持ち運びに便利
  • 無罫なので、位置や大きさを気にせずに直感的に書くことができる
  • ノートの紙ざわり(書きやすさ)

とてもシンプルですが、私にとっては凄く重要です。

note_booknote
読書ノートとして、書いてあって気になった言葉やそこからリンクして思い出したこと、考えたことなどを書きだしています(片側1枚に1冊)
note_booknote
こちらも読書ノートですが、無罫なので縦型にしても使えます。詳細に内容を残しておきたい時に、A4サイズで使っています。
note_displayidea
こちらは、ディスプレイのアイディアフラッシュです。思いついたまま鉛筆で描いてます。

載せていませんが、他にもマインドマップで企画書のアイディア出しをしたり、

自分の中で引っかかったことを分解するときに、とにかく言葉を書き出したり、

このブログのネタもメモレベルで沢山書いてあります(なかなか形になりませんが…)。

ノートを分けないのは、いつ書いた情報を見たくなるかわからないので、同じノートに書いてある方が便利だからです。

分けてしまうと、全部持ち歩くことになり、せっかく薄くて持ち運びやすい利点がなくなってします。

基本的に人に見せるものではないので、自分が読めればOK;

このノートは、MIDORIというデザイン文具の総合メーカーから出ているのですが、そのほかにもちょっと面白い文具が色々あるので、興味のある方は覗いてみて下さい。(特にOJISANのシリーズ

    

企画内容が大筋決まって、それを資料にどうまとめるかという段階に入ったときには、

同じ内容の派生したものを数書きたいので、実はコピー用紙を使っています。

コピー用紙に書くときはだいたい水性ペンの黒か赤で書きます。

私だけかもしれませんが、

シャーペンやボールペンでちまちま書いていると、面の埋まらなさに思考が躊躇してしまうような気がするので、のびのび書きたいというのと、

ペンだと蓋を取ったまま考えていると乾いて書けなくなるので、勢いも借りて一気に書くことができるような気がしています。

そして、水性ペンを使って書く時に役立つのがこちら⇩

クリップボードです。

机に染みる心配もいらないし、なんなら机に向かわなくてもどこでも書けるようにしてくれます。

ソファーでもベランダで日光浴をしながらでも書けます。

  

スケジュールやちょっとしたメモなどは手帳に書くという方は多いと思います(私もそうです)し、

PCなどのクラウド上にメモする人も多いと思いますが、

直感的に書き出す、頭の中をいったん全部吐き出す方法の1つとして、無罫ノートを使ってみてはいかがでしょうか。


アバター画像

miko

mikoが日常の気づきや、考えたことを綴っていきます。詳しいProfileはこちら
タイトルとURLをコピーしました