【早起きの習慣化】睡眠欲求を上回る予定を入れよう

image_morningcoffee 日記

皆さんは「早起き」得意でしょうか?

早起きすると充実した1日を過ごせることはわかっていますが、私はなかなか習慣化できません。

この自粛期間に体質改善というか、生活リズムを変えるチャンスだと思い、こんな本を読んでみました。

「昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です: 明日が変わる大人の早起き術」

Kindle版はこちら

早起きするには、起きることより寝る方=就寝時間にフォーカスし、その時間を守るように1日を設計する必要があるということが書かれていました。

確かにそうだと思い、時間割を考えて暫く実行していたのですが、数日ちょっと遅くなってしまったら、そこからボロボロと崩れ。。。

やりたいこと・やるべきこと・なんにもしたくない時間があって、1日の時間が足りません。。。

これは「やらないこと」を決めたり、全部を毎日行うのではなく、曜日を決めたりするなどの工夫が必要になるなと改めて思いました。

あと私の場合は、睡眠への欲求が高いのか、夜早く寝ても、

朝もいつも通りまで寝てしまうことが多いのです。

単に1日の中で睡眠の割合が増えただけ(悪いことではないが、そうじゃない)。

しかし、仕事の日の朝は凄く頑張らないと起きられないのに、

週末は睡眠不足でも「プライベートの予定のために起きられる不思議」というのがあります。

きっと私だけではないはず。

ということは、毎朝目覚めた時に「まだ寝ていたい」という欲求を上回るものがあればいいわけです。(目覚ましで起きられないは別の問題として)

breakfast

例えば…

  • 美味しいコーヒーと美味しい朝食
  • 朝からお風呂でゆっくり好きな本を読む
  • ちょっと興味のあるオンラン講座の朝時間のものを受講してみる

些細なことですが、朝からちょっとご機嫌になれる要素があると、

起きることもそこまで苦でなくなるかもしれません。

立ち上がれたら、眠気との戦いに勝ったも同然です。

朝好きな音楽で目覚めるとか、起きたらすぐ好きな音楽をかけるなんてことも、

頭を切り替える手段としていいかもしれないですね。

さらに、メンタリストDaiGoさんの動画にこんな話があがっていました⇩

『人生が当日から激変する【朝の行動】とは?』というテーマで、ペンシルベニア州立大学の研究結果が紹介されていました。

朝20分ほどの運動(軽い散歩でOK)で、気分が良くなったり、

集中力があがったりと、脳がとても活性化することが証明されたそうです。

しかもこれは、その日行っただけで効果が1日続くそうで、

毎日続ければ人生が変わるほどの効果に繋がるよという話でした。

ということは、朝起きてパン屋さんに美味しい朝食を買いに行くなんて最高かもしれませんね。(パン屋さんはだいたい朝早くから開いているし)

身体が慣れるまでは、早く起きることができても、

日中眠くてしょうがないとなることがあるかもしれませんが、

その時は15分だけ座ったまま仮眠をとるとか、

眠れなかったら目を閉じて情報を遮断するだけでも脳が少し休まるので、

我慢せずに休憩を取るようにしましょう。

さぁ、習慣化まで辿り着けるか…日曜日から再チャレンジかな…


アバター画像

miko

mikoが日常の気づきや、考えたことを綴っていきます。詳しいProfileはこちら
タイトルとURLをコピーしました