カフェインレスコーヒーの勧め 〜豆・粉・インスタント〜

coffee decafe 日記

疲れた時やちょっと気分を変えたい時の必需品、皆さんは何がありますか?

以前、香りと音について取り上げ、コーヒーについても触れています。

カフェイン断ちということで、

コーヒーを飲まないようにしている人が最近増えてきたような気がしますが、

私にとってはコーヒーはなくてはならないものです。

そんな私でも、時間によって、または体調によって、カフェインを摂りたくない時があります。

でも、コーヒーは飲みたい!!

カフェインを摂りたくない夜だけど、ちょっとリラックスするのにコーヒーの“香り”と“味”を感じたい!!

そんな時の強い味方が「カフェインレスコーヒー」です。

色々な種類が出ていますが、UCCの粉タイプを飲んでいます。

https://amzn.to/2Nc5F8I

カフェインレスにする工程で、味や香りが飛んでしまいがちですが、

二酸化炭素を使用した抽出方法で、それを防いでいます。

カフェイン自体は97パーセント除去されているので、安心して飲めます。

家で使っているコーヒーメーカーのsirocaは、豆を引くだけでなく、

粉からのドリップもできるので、カフェインレスコーヒーを飲みたい時や、

豆を引く時の音が気になる早朝や遅い時間にも重宝しています。

旅行や出張の時も、部屋に戻った時に美味しいコーヒーが飲みたいので、

カフェインレスのインスタントを持って行ったりもします。

でもやっぱり豆から挽いて飲みたいなと思うときは、Tokyo Coffeeのデカフェを頼んでみたり。 

コーヒーの良さは、味と香りにあるので、

リラックスタイムに今後も活躍してもらおうと思います。

そういえば、

数年前の出張帰りの空港で、

「寝不足なんですけど、絶対これ終わらせないといけないんで、コーヒーブラックで注入してます!これで飛行機の中で眠らずバッチリいけそうです!」

と言っていた同僚のカップに「Decafe」ってシール貼ってあったなぁ。

きっと香りでリラックスして仕事も捗ったはずです。


アバター画像

miko

mikoが日常の気づきや、考えたことを綴っていきます。詳しいProfileはこちら
タイトルとURLをコピーしました